学習系~人気の習い事

幼児からも始められるくもんや学研などの学習教室は、
基本を学べる上に比較的家の近所にあることが多いので
習いやすく人気がある習い事です。

学力低下が問題になってからは
少子化にもかかわらず、

学習系の習い事の
親のニーズは増える傾向にあります。

また、学習系は子供(子ども)にどういう風に学ばせたいかで、
教室選びも違ってくると思います。

学校の授業の予習復習をしっかりやらせるのと、
中学受験を視野に入れて選ぶ塾とでは違ってきます。

また理数系離れという言葉が聞かれるようになったからか、
子供に興味を持たせ楽しく学ばせる
ユニークな習い事
にも人気が集まっています。

数字のカードゲームを競い合いながら学ぶ、
パズルを解きながら学ぶ、
ブロックを使って学ぶなどなど。

理科系では子供に白衣を着せて
実験だけをひたすらやるという教室もあります。

親の世代に人気のあった
習字やそろばんなどの習い事は、

学習系~人気の習い事

親が習っていて良さがわかっているので、
自分の子供にもやらせたいと学ばせる人も多いです。

小学校で英語教育を取り入れるところが増えてから、
早期に英語塾に通わせたいと思う親は
多くなってきています。

この場合は英会話教室ではなく、
学校教育に対応した英語を学べる教室へのニーズの高まりです。

楽しく学ばせる時期と楽しく学ばせたい教科、
学校教育を経験してきた親としては色々悩むわけですが、

その親の声に応えるような習い事が増えてきていますので、
できるだけたくさんの情報に触れて、
実際に見学に行ってみるのがよいと思います。



コメントは受け付けていません。